ぐーたら桃子のマイルの旅

~気ままに旅行記~

f:id:momoso0409:20200520172715j:plain

【旅行が10倍楽しくなる!】海外旅行に行ったらするべき10個のこと

 こんにちは。ぐーたら桃子です。

 海外旅行って本当に楽しいですよね。 日本では見れない、聞けない、体験できないことが、海外に行けば感じることができる。 ドキドキとハラハラと隣合わせ。そんな状況で、海外に行ったら絶対にやるべきことがいくつかあります!

 楽しめる+成長できるチャンスです!

 

①積極的に話してみよう!

giraffes-627031_1280.jpg  日本ではなかなか出来ない体験「英語で会話」。道端で外国人に話しかけられても、喋り慣れていないので避けがちですよね。

 「How much?」とか「This one.」とか本当に簡単な英語でいいんです。 ジェスチャーや単語を並べるだけでも伝わります。

 一番だめなことは、出来ないからって挑戦しないこと。わかる人に頼ってばかりいること。 会話が広がれば、友達が出来ることもありますよ♪実際に、外国人に「What?」って聞き返されるのには、声が小さくて聞こえないという理由が多いらしいですよ!!

 

②写真をいっぱい撮ろう!

frog-881654_1280.jpg  写真は目で見える思い出になります。 撮れば撮るほど、あとで見た時に忘れてたことも思い出せる。 ホテルの中でもどこでも、どんな写真でもいいんです。ただ写真を撮るだけで楽しい!!

 

③マーケットに行こう!

shopping-1015437_1280.jpg  実はこれ、私の海外旅行における一番の楽しみです。 日本では売ってないものがいっぱいある。国によって食べ物が全然違うので、行くたび行くたび新鮮な気持ちになれます。

 

世界遺産に行こう!

pisa-1247452_1280.jpg  世界のあちこちにある世界遺産。国外だとなかなか行けないですよね。 全ての国にあるわけではありませんが、もしあれば行くことをオススメします。 文化遺産もいいけど、自然遺産は本当に素晴らしい場所がいっぱいです!!

 

⑤無料カルチャー体験をしよう!

bullfight-389341_1280.jpg  ホテルによっては、無料でカルチャー体験が出来ます。 おそらく、英語での体験にはなるかとは思いますがぜひこの機会にチャレンジするべき。 伝統の洋服が着れたり、料理体験なんかもあります。 行く前にチェックしておきましょう。

 

⑥現地の人と一緒に写真を撮ろう!

children-486968_1280.jpg  声をかけて、一緒に写真を撮りましょう。記念になります。

 ただし、アミューズメントパークやゲイバーなどで声をかけられた場合はあとでチップを請求されることもあるので要注意。

 

⑦日本土産を持っていこう!

doraemon-1633720_1280.jpg  場合によりますが、海外に行くと日本製品は割高で販売されています。 現地の人からしたら、日本土産って嬉しいもの。 仲良くなったスタッフなどに渡すと喜ばれますよ。

 

⑧バーに行こう!

 英語が得意じゃないと、難題ですがオススメです。バーに行くとほぼ確実声をかけられるので、仲良くなれるし、英語を話したい人にはこれ以上ないスポットです。

 海外のバーは行ったことありませんが、六本木のバーに行ったら、即話しかけられました。酔ってるネイティブは早口すぎて何も聞き取れませんが・・・(^^;)

 

⑨名物を食べよう!

cooking-1757446_1280.jpg  国ごとに有名な料理やフルーツがありますよね。日本でも販売していますが、現地と比較すると味が違います。 現地のフルーツは完熟で凄く美味しいですよ!

 

⑩SNSで友達になろう!

 現地の人と仲良くなったらSNSを交換しましょう。 もしまた行く機会があったら案内して貰えますし、相手が日本に来た時に案内してあげられる。 せっかく仲良くなったのにそれっきりなんて勿体無い!

 日本だとインスタグラムやLINEが流通していますが、外国人は主にfacebookを利用しているので、ダウンロードしておくと便利です。

海外旅行先で新しい友達を見つける3つのコツ | 旅と世界の豆知識

 

 どれも少し勇気が必要ですが、 頼れるのは自分と一緒に旅行に行く相手だけ!

 しかし、観光することが旅行のすべての目的ではありません。人と人とのコミュニケーションで、旅行はもっと楽しくなりますよ♪

 現地でしか出来ないこと、日本では体験できないことに挑戦するのが、一番の醍醐味です。

『やることいっぱい!!』海外旅行前の準備6個

world-1514262_1280.jpg

初海外旅行に行く皆さん!!

初めての海外、ドキドキしますよね? 国内旅行と違って海外の場合はいくつか海外旅行ならではの準備が必要になります。 海外旅行に絶対に必要になる物は、以下の6点です。

 

①パスポート

②visa(国による)

③キャリーバッグ

海外旅行保険

⑤航空券(日程表)

⑥現金

 

パスポートを作ろう!

パスポートとは、日本政府が発行する日本人国民だということを証明する身分証明書です。 これがないと国外には出られません。 パスポートは5年10年用の2種類があります。顔が変わりやすい 20歳未満は強制的に5年用、 20歳以上はどちらか一方を選択出来ます。 あまり変わらない金額なので、結構行きそうだなっと思う方は10年用を購入しましょう。 有効期限が切れたら更新が必要になります。 

 

www.mofa.go.jp

 

ビザを申請しよう!(ESTA etc...)

ビザとは、渡航先の国が発行する入国許可証です。 必要な国と不要な国があるので、旅行の際に確認しましょう。 アメリカやオーストラリアなどは必要になることが多いです。 短期間の旅行の際は不要な国が多く、1ヶ月くらい滞在する予定がある場合、必要になってくるでしょう。 自分でビザを取得することも可能ですが、英語表記のものが多いので、心配な場合はビザ取得代行会社もあるのでそちらにお願いしましょう。 そこまで高額ではありません。(ビザ代行サービスホームページ

 

キャリーバッグorスーツケースを買おう!

キャリーバッグは何種類か大きさがありますが、基本的にはS,M,Lの三種類が主流です。 旅の日数、目的地を考慮した上、選びましょう。 目安として、 Sは1~3泊 Mは5~7泊 Lは8~10泊 寒い地域だとその分、かさばるのでLサイズが必要になってきます。 航空会社によって、預け荷物のサイズに規定があるので、事前に確認しましょう。Mサイズは基本どこも問題ありません。 選び方のポイントは、思っているよりも大きめサイズを買うこと。 お土産を入れるスペースが確保できるくらいで。 液体の荷物は預け荷物じゃないと持って帰れないので。 ソフトケースとハードケースがありますが、ハードケースがおすすめです。ソフトケースだと切られたり、破ける可能性があります。どちらも鍵付き、出来ればTSAロック付きで。

 

海外旅行保険に加入しよう

もし万が一、旅行先で窃盗にあったり、他人のものを壊してしまい賠償責任をおってしまった場合や、交通事故に遭って入院、死亡してしまった場合に備えて、海外旅行保険に入ることをおすすめします。 日本の国民保険や社会保険は海外では利用出来ません。 ところで、現在のレジットカードの多くには、海外旅行保険が付帯されているものも多く存在しています。 そのカードにより内容が異なりますが、もし付帯されているようなら入らなくても大丈夫です。 カードによっては保険の貰える額が少ないものもあるので、心配な方は海外旅行保険も入っておきましょう。 

留学保険・ワーホリ保険・海外旅行保険の比較サイトならi保険

 

航空券・日程表の用意

当たり前ですが、航空券がないと飛行機には乗れません。事前に予約しましょう。 旅行代理店で予約した場合は、日程表やバウチャーが届く(若しくは空港で入手)ので、忘れないように持参しましょう。

 

現金の用意

海外で日本円は使えません。(空港など一部利用可能) 現地のお金が必要になるので、日本円から行き先の国のお金へ両替しなければいけません。 両替は銀行、空港、街、ホテルなどにある両替所(money exchange)で出来ます。 場所によって手数料が必要な場所もあり、 両替所によってレート(比率)が違うので注意しましょう。 日本でも両替可能ですが、現地の方がレートがいい場合が多いです。

 

以上が出発前に必ず必要になってきます。 パスポートは取得までに、遅いと1ヶ月近くかかるのでなるべく早めに作りましょう!!

【●●に後悔する?!】留学に行く前にやっておくべきこと6個

PAK86_atamawokakaerudansei20131223_TP_V.jpg

留学に行くって決めたあと、留学の手続きだったり、数ヶ月分の洋服などの荷物をまとめる準備がありますよね。 また、英語の予習もしていくかと思います。

まずなにをしておくべきなのか? そこで、私が実際に留学に行ったあとに後悔したこと、しておくべきだったことを書いていきます。

 

①単語の勉強

これが一番後悔しています。 単語の勉強って日本にいてもいつでも出来ること!! わざわざ海外留学したのに日本では出来ないスピーキングや実際に使う英会話を学ばなきゃ本当にもったいない!そもそも、予習や宿題が多くて、単語の勉強なんてする時間もない!!

 

文法はわからなくても、授業で習うのであとからついてきます。I,MY,MEもわからなかった方もいましたが、半年でペラペラになって、今ではあちこちひとり旅しています。

私自身もともと文法もダメ、スピーキングはもちろんダメ。その上、単語もほとんどわからない中卒レベルのスタートでした。 実際にティーチャーや韓国人と会話をする時、文法がなんやらっという前に「単語の意味がわからなくて何言ってるかわからない!」「○○の話をしたいけど、英語でこの言葉なんて言うの?」と悩んだシーンが何度もありました。

単語の意味がわからないと会話にならないんです。 日本にいる間に単語の勉強をし、留学先で会話の勉強をしましょう!! 独特な文章が豊富なDuo3.0単語帳がおすすめです(^^)

 

DUO 3.0

DUO 3.0

 

 

 

②留学に行く前にTOEICを受けよう

事前に受けておくと、留学前と留学後の英語力を比較できます。 この前はTOEIC500点だったから留学後は700点を取れるように頑張ろう!っと、モチベーションアップにもなります。 現地でも受験可能ですが、日本ほどリスニングの音声が良くありません。

 

③日本のお土産を持っていこう

予想以上に先生と仲良くなれます。 授業の中でも日本についての話題があがります。 そんな時に、より仲良くなるためやお気持ち程度に日本土産を渡すと物凄く喜ばれます。

日本製品って物にもよりますが、やっぱり海外での販売となると値段が高いので、なかなか自分では買えないんですよね。

 

④日焼け対策をしっかりしよう

海外の紫外線量は日本の3倍近く。 留学した当時、まだ私は21歳だったのでシミなんて全く気にしていませんでした。 元々、海に行ってもほとんど日焼けしないし、日焼け止め別にいらないでしょって思って塗らないでいたら、なんと!1年後くらいに顔にシミがたくさん… 今現在24歳ですが、シミが気になりすぎて、日傘と日焼け止めは必須。化粧品はホワイト二ング効果がある物を使うようになりました。 後々、見た目に現れるのでちゃんと対策しましょう。

 

emigration-atlas.net

海外旅行保険は安いプランでも大丈夫

私は、「3ヶ月もいるし不安だから海外旅行保険プランのおすすめにしよう!」と思って、そこそこ金額のするものを選択。

行く国によっても治安は異なるし夜遊びを良くする人は、ちゃんとしたものに入った方がいいかも知れませんが私の留学先フィリピンではほぼ学校内での生活。出歩いても近くのレストランかスーパー程度。 ほとんど危険のない海外生活でした。 なので、安いプランで良かったなって思いました。 自分の行き先や目的によって考えながらプランを選びましょう!

 

⑥海外で年越しする場合は翌年の住民税がかからない?!

1年間以上留学する予定の方に限りますが、年末から留学して年越しをする場合、1月1日に日本にいない人は市役所で転出届を提出すると、住民税が免除される可能性があります。 既に海外に行っていて、提出できない場合は代理人が出すことも可能です。 

年内出発と年始出発、どっちがいいの? | TOKYO

他のことは無視してもいいので、単語だけは本当にやってください!! 留学ライフを楽しむためにも効率のためにもあなたの目標のためにも!! 実際にティーチャーと日常会話すると難しい単語も多々でてきますよ。

楽しい留学ライフを!!

 

【フィリピンvsアメリカ】3か月間フィリピン留学に行った結果

フィリピン留学 1423

 

留学したい!ワーキングホリデーをしたい! 行き先はアメリカ?オーストラリア?それともカナダ??

初めから行きたい国があれば、すぐに決められるかも知れませんが、大抵の人は予算や質を基に留学先を検討していくかと思います。せっかく行くなら楽しみたいし、しっかり勉強も学びたい!!

 

ところで留学を検討中の皆さん、フィリピン留学ってご存知でしょうか? ここ数年で少しずつ話題になり始め、NHKでも紹介されるようになりました。

「なんでフィリピン?アジアじゃん?!」

なんて声が聞こえてきそうですね。私も21歳の時に12週間フィリピン留学に行きましたが、友達に留学の話をすると「なんでフィリピン?」という毎度決まった返し。しかし、実はフィリピンの公用語は英語で、アメリカよりも安く質の良い授業が受けられるんです!!

 

フィリピンは7000以上の島から出来ており、その島ごとに言葉があります。 120個以上の言語があると言われています。つまり、7000個の方言と120個の国の言語があるイメージです。

とはいえ、フィリピン留学に行った人は周りにあまりいないし、聞いたことないし、どうなの?

知らないのもしょうがない。だって、割と最近から流行り始めたんですもの!! そこで、実際に私がフィリピン留学に行った経験からメリットやデメリットをお話しします。 私は、フィリピン・ターラック地方にあるMMBSという寮制の学校に留学しました。

 

フィリピン留学のメリット

①安い

飛行機代、授業料、物価ともに凄く安いです。 いい時期に航空チケットを取れば往復2万以下、 物価は日本の約三分の一。50円でビールが飲め1000円で焼肉食べ放題に行けます。 学費は、寮、ご飯、掃除、洗濯込みのお値段です!

 

②マンツーマン授業

一日6~8時間授業がありますが、内5時間は先生とマンツーマン授業、1時間は4~5名のグループレッスン。 夜のオプションクラスも300円くらいで追加できます。 教室はあまり広くありませんが、先生達はフレンドリーでご飯を食べに行ったり、仲良くなると先生の自宅に遊びにも行けます。

 

③遊べる

フィリピンはセブ島やボラカイなど、リゾート地区としても有名です。 国内線で休日を利用して、セブ島世界遺産「バナウェイ」、カンボジアなどの旅行も安く行けます。

 

親日

日本に興味がある人が多いです。 挨拶ぐらいなら皆話せます。

 

⑤TOEIC対策もOK

授業プラン、または夜のオプションクラスでTOEICコースが受けられます。 中には、フィリピン留学だけで500点UPする人もいます。

 

⑥友達が増える

私の通った学校は生徒比「日本人6割:韓国人4割」でした。 2週間毎に新入生が入学してきて、年齢もさまざま。(25歳前後が多いかな?) グループレッスンでは韓国人も一緒。 そこで仲良くなって、どんどん友達の輪が広がります。 皆で授業終わりや休日飲みに行ったり遊びに行きました。

 

⑦ガッツリ勉強できる

「英語の勉強」という同じ目的で学校に入学してきます。 朝8時~夜6時の間に授業が組み込まれているのですが、6時に起床、夜12時まで自習室やバハイクボ(木の小屋)でひたすら勉強。 自習室は常に人でいっぱいです。 周りの人も頑張っているから自分もやらなきゃ!頑張ろう!という勉強に対する意識を高めてくれます。

 

デメリット!!

①訛りがある

アメリカ人などのネイティブとは違って、少し訛りがあります。 綺麗な発音の先生もいれば、訛りすぎてて聞き取れない先生も・・・ 街の人たちも訛りが強いです。 でも、ネイティブの人に比べると話し方が少しゆっくりなので、英語初心者からしたら聞きやすいです。

 

②虫が多い

フィリピンは亜熱帯地方の国なので、虫が多いです。 部屋に通称Gや大きいクモが出現しました。

 

③英語上級者には不向き

ネイティブではないので、TOEIC800点以上を狙うような上級者の方には向きません。 アメリカなどのネイティブ圏に留学しましょう。

 

フィリピン留学VSアメリカ留学 比較

比較 フィリピン アメリカ
航空券代(往復) 2~4万円 10万~20万
ビザ 1ヶ月目は無料(2か月以上滞在の場合は15000円) 3万円以上
学費(1か月) 15万円(寮、食事、掃除etc...含) 30万円(+ホームステイ費など)
授業 マンツーマンで6~10時間 グループレッスン5~6時間
物価 日本の1/3~1/5 日本よりちょっと高め

 

アメリカ留学に比べると学費が安いうえに、授業はマンツーマン!! これが、フィリピン留学の一番の強みでしょう。 マンツーマン授業って日本で受けても1時間4000円~1万くらいしますからね。 トータルで見ると、1ヶ月間の費用が倍以上変わってきます。 フィリピンだと生活費、交通費込で1か月20万、アメリカだと50万近くかかりますね。

 

3ヶ月間フィリピン留学に行った結果

フィリピンはとても治安がいいとは言えませんが、寮制なので門限が決まっていました。 よっぽどでなければ事件に巻き込まれることもありません。 学校の周りは警備員もいて見張ってくれています。 実際にフィリピン留学3か月した結果ですが、TOEICのリスニングのスコアが100点あがりました。 リーディングはボキャブラリー不足で全然・・・。 留学前に単語の勉強していけばよかったって本当に思っています。

 

あと、facebookの友達が100人ぐらい増えました。 幸運にも韓国人、フィリピン人とかかわる機会がものすごく多かったので、日本人一人だけ混ざって食事に行ったりも出来ました。 日本人生徒も結構いるので意識しないと日本語で会話してしまうことも多々ありましたが、韓国人込みの食事だと必然的に英語になるので割と問題ありませんでした。

 

何より、英語を話すことに対する恐怖や抵抗がなくなります。夢にも英語が出てきます。 私はオプションクラスをとっていたので1日8時間授業+自習2~4時間と勉強漬けの生活。 最初1週間はつらかったけど、3か月は本当にあっという間!最高の仲間と出会えて最高の時間を過ごすことができました。 結局自分次第!!

 

訛りなんて関係ない

フィリピンは訛っているからとよく言われますが、正直英語初心者が気にする問題ではありません。 まずは、日本人ならではの英語に対する抵抗や恥じらいを捨てなければ英語は上達しない。 アメリカのグループレッスンでは韓国人や英語ペラペラの生徒がみんな積極的にしゃべっていて、ついていけないのが現状です。 ちなみにフィリピン留学6か月以上はいない方が良いといわれています。 ある程度レベルアップした人はネイティブ圏に行った方がスラングなども勉強できるという理由で。 また、ワーキングホリデーに行く人もフィリピン留学はものすごくお勧めです。 留学友達の半数以上は留学後オーストラリアやカナダにワーホリに行っていました。 英語が話せないままワーキングホリデーに行っても仕事が見つからないからです。 ある程度フィリピン留学をして英語を身につけてから行きましょう!!

死ぬまでにしたいことリスト作成のススメ

f:id:momoso0409:20161110233717j:plain

 

前、ふと「死ぬまでにしたいことリスト」を作ろうと思いつきました。

現在、24歳。 まだまだそんな年齢でもないけど、いつ何が起こるかわからない。 取り敢えず、思いつくままにノートに書き出してみようっと。

ノートとペンを取り出したはいいけど、あれ?全然思いつかない。試行錯誤しながら少しずつ書き綴ると、気付いたころには50個、60個。

どんな、小さなことでもいいです。 ただ、思いつくこと全て書いてみましょう。 書いたノートは、すぐに見れる場所に保管。 実際に挑戦したもの、したことにはチェックをつけ日付を記入。

ノートに書き出すこと、目に見える場所に置いておくことで、やる気が起こり、これが私が死ぬまでにやりたいことなんだなっと忘れずに秘めて置ける。 何より、使命のように映り自信がなくても挑戦するようになる。

夫に見せるのも良し。 私は自分がしたいこと、もうしたことはあるけど夫と一緒にしたいこともリストに加えました。

海外映画でも「死ぬまでにしたいこと」シリーズがたくさん出ていますね。 何個か見たことがあります。 彼らの寿命は約3ヶ月間。3ヶ月間で10個。 でも人間の欲って限りなくて、冷めるのも早いもの。 冷めたら仕方ない。

ところで、私が実際にリストに書いた内容は

 

「旅行3割:夫と一緒にしたいこと3割:アクティビティ3割:他の1割」 

モルディブに行く

エアーズロックで叫ぶ

サントリーニ島に行く

・世界一の夕日を見る

・家でたこ焼きをつくる

・パズルをする

・記念日に毎年写真を撮る

・パラセーリングをする

・一緒に登山に行く

・ダーツの大会に出場する

・親孝行する

献血に協力

・絵を描いて入賞 etc...

 

これらは一部ですが、本当にくだらないことでも取り敢えずしたいと思ったことはどんどん追加しています。 モルディブに行ったらパラセーリングもしよう!! 次の休日は登山に行こう! 旅行先どこにしよう?!あ、ここそういえば死ぬまでに行きたい場所だ!

日々忙しく忘れやすい人間にとって、リスト化することは行動力アップにも繋がります。 ぜひ、書き出して見てください。 行きたい場所にいって、したいことをし、悔いのない人生にしましょう。

 

 

死ぬまでにしたい10のこと [DVD]

死ぬまでにしたい10のこと [DVD]

 

 

格安海外旅行への道【主婦が実況!!】

 

初めまして。今日からブログを始めます、桃子と申します。現在24歳のパート主婦。

昔から旅行が大好きで年に数回、友人や夫と国内外旅をしています。以前は、格安旅行ツアーで世界遺産巡りなどの観光がメインの旅でしたが、結婚してからはゆっくりのんびりするのが目的になりました。

 のんびりするからには、美味しい食べ物や良いホテルは絶対必須ですよね!!でも、それにはお金がかかり過ぎる・・・。かといって、扶養内で働いているので収入は増やせない。子供が出来るまでにお金も貯めなくちゃいけないけど、旅行も妥協したくない。

 そこで主人と思いついたのが陸マイラーになる」という選択でした。

 まだ始めて1カ月ほどなので、夫と二人で調べつつコツコツ情報収集しているところです。陸マイラーの実況しながら、旅情報ブログ、その他雑談を書いていきます!

 よろしくお願いします。