ぐーたら桃子のマイルの旅

~気ままに旅行記~

f:id:momoso0409:20200520172715j:plain

有馬温泉街の安くておすすめのホテル!!私が有馬グランドホテルをおすすめする理由【旅行記②:ホテル、スパ等】

読者の皆様へ

いつも記事を読んで下さり、ありがとうございます!!
ようやくコロナによる自粛規制が緩和されましたね。今まで遊べなかった分、沢山遊びましょう!!しかし、いつ第二波がくるかわかりませんので、気を付けましょうね(^^)!!

ぐーたら桃子より f:id:momoso0409:20200526232102j:plain

f:id:momoso0409:20170726185636j:plain

こんにちは。ぐーたら桃子です。f:id:momoso0409:20170607141254j:plain

たくさんの世界三大○○と謳われる有馬温泉ですが、人気な温泉街だけあって、どこのホテルも1泊の料金がものすごく高いです。安いホテルを探すのが大変なくらいです。

そこそこの値段で良いホテルがあっても、競争率が激しくすぐに満室になってしまうので、早めの予約がおすすめです。

 

mileagerun.hatenablog.jp

  

有馬温泉のホテル

有馬温泉には安いホテルがない?!

私も有馬温泉旅行の際、安いホテルをネットで探したのですが、1人1万円というホテルが全く見つからず、かなり悩みました。

大手じゃらんネットにて、温泉旅行シーズンあたりを適当に有馬温泉 2017/10/21(土)-2017/10/22(日)」で検索してみました。休日の参考価格としてご覧ください。

 

■値段重視の方

有馬温泉から少し離れた神戸のホテルに宿泊し、日帰り温泉に来ると価格を抑えることが出来ますが、せっかくなら有馬温泉付近に宿泊したいですよね。

 

①モルゲンロート有馬温泉(素泊まり1人:約6000円~)

ゲストハウス的なホテルですね。

www.jalan.net

 

②ミント リゾート・イン・アリマ(朝食付1人:7600円~)

リピーターも多いリーズナブルなホテル

www.jalan.net

 

③メルヴェール有馬(朝食付1人:10,500円~)

有馬温泉駅から徒歩2分の駅近プチホテル!!

www.jalan.net

 

 

■おもてなし重視

価格よりも、料理や見た目を重視する方はこちら!!

 

①有馬ロイヤルホテル(朝夕食付1人:24,000円~)

じゃらんOF THE YEARの売れた宿10年連続1位の宿!!

料理にとても力を入れている人気のホテルです。

www.jalan.net

 

兵衛向陽閣

創業700年の老舗ホテル。じゃらんOF THE YEAR2016の売れた宿部門で3位を受賞。

www.jalan.net

 

③有馬グランドホテル

泊まって良かったホテル2位受賞!

www.jalan.net

 

 じゃらんやエクスペディアで金額や人気順で並べ替え、最寄りが有馬温泉駅で厳選しました。

 

 

有馬温泉はそもそも良いホテルや老舗ホテルが多いので、何を重視するかによって選択肢がかなり変わってくるかと思います。 

私は有馬グランドホテルに2度宿泊したので、おすすめ所を紹介・レポートしていきます。*2月と5月の2つの時期の写真混同しています。

 

有馬グランドホテル

http://cdn.jalan.jp/jalan/images/pict3L/Y2/Y313952/Y313952BM2.jpg

 【ホテルランク 4つ星★★★★】

自慢の展望大浴苑では有馬の名湯『金泉』『銀泉』と有馬温泉街を見晴らす絶景が一度にお楽しみ頂けます。 ゆったりと有馬温泉情緒を満喫にお越し下さいませ。

www.arima-gh.jp

 

なぜ有馬グランドホテルを選んだかと言うと、1度目は値段と口コミでした。他のホテルに比べると値段も安い方だけど、口コミもよくリピーターも多いとのことで決定。

2度目は別のホテルにしようと思ったのですが、値段的にもやっぱりお手頃*で、1度行って良かったので同じ場所になりました。*最後の方に値段書きました。

 

f:id:momoso0409:20170726201955j:plain

有馬温泉駅から徒歩で約10分、ひたすら坂道を上ります。条件付きで無料のシャトルバスで迎えにきてもらうことも可能!!

ホテルの敷地に到着したあとも更に坂道を上ります。ここまでは少ししんどいですが、駅から近すぎず遠すぎずの場所にあるので、アクセスも良く静かです。夜は少し冷え、暗いですが、駅の近くのコンビニに買い出しに行けますよ(^^)

f:id:momoso0409:20170726204413j:plain

 

ロビー

f:id:momoso0409:20170726202719j:plain

ホテルに入ると物凄い広いロビーが待ち受けています。天井には可愛らしいライトが!!

チェックインカウンターは3、4つあるので、スムーズです。チェックイン時に、バーで利用できるドリンク1杯無料券を貰いました。

f:id:momoso0409:20170726202852j:plain

 

バー

f:id:momoso0409:20170726203515j:plain

f:id:momoso0409:20170726203753j:plain

ロビーの端にバーがあります。ここで、チェックイン時に貰ったチケットで1杯無料でドリンクを頂けます。

宿泊日や時間帯によって、ピアノの生演奏があります!!

f:id:momoso0409:20170726203908j:plain

 

客室

(初回)f:id:momoso0409:20170726204723j:plain

(2回目)

f:id:momoso0409:20170726204904j:plain

初回(中央館:禁煙洋室ツイン24.1㎡)と2度目(中央館:禁煙洋室ツイン23.6㎡)の客室。

初回は部屋に椅子とテーブルがあったのですが、2度目はありませんでした。部屋も狭くなった感じがしたのですが、数字だけで見るとほぼ変わらないようです。

 

2度目の写真の頭元が木の壁になっていますよね?!実は電話が置いてある棚が回るようになっています。寝る前に本を読みたい人や眠れない人が、隣に寝ている人を起こさないように自分の方だけにライトを向けることができる仕組みです!!

f:id:momoso0409:20170726210439j:plain

部屋にはミニバー、TV、水、お茶などが用意されています。*写真に写っているお菓子やカップヌードル有馬温泉旅行記①で書いた近くのコンビニ・セブンイレブンで購入したものです。「水がない!」と思って買いに出掛けたのですが、ステンレスポットの中に冷たい水がちゃんと入れられていました。

引き出しの中には、足袋やミニタオル、浴衣などが用意されています。浴衣はフロント付近にある売店で、ピンクや水色など可愛い柄の物が500~1000円でレンタル出来ますよ!!通常の浴衣は↓↓

f:id:momoso0409:20170726211552j:plain

洗面所は180度鏡張りで、ライトも明るいので化粧をするのにかなり便利です。

右隣にはお手洗い×お風呂があります。

 

料理(夕食)

f:id:momoso0409:20170726212540j:plain

浴衣で出歩く場合は、上に茶羽織を着なければいけません。赤と青の2種類あり、リバーシブルになっているので裏返すとシマシマ模様になります。

 

2度目の宿泊プランは朝食・夕食付きプラン。いくつかある内の一番か二番目に安い【新鮮なネタを寿司・懐石処「花ぐるま」にて味わう◆寿司懐石】で予約しました。*恐らく有馬グランドホテル公式サイトのみのプラン

下はホームページのイメージ画像ですが、季節によって少しメニューが変わるようです。

 

【新鮮なネタを寿司・懐石処「花ぐるま」にて味わう◆寿司懐石】

https://asp.hotel-story.ne.jp/media/6217000101261.jpg

f:id:momoso0409:20170726212607j:plain

写真を見ると少なく感じて足りるか心配だったのですが、かなりお腹いっぱいになりました。結局、夜食で買ったカップヌードルも食べられませんでした(笑)

 

料理(朝食バイキング)

f:id:momoso0409:20170726214855j:plain

ホテルの客室が多い、つまり食べにくる人も多いので結構込み合っていますが、朝食バイキングの会場はかなり広いのですぐに座れます。料理も和食や洋食、フルーツやデザート、ドリンクも豊富にあります!!少しずつつまめるので凄く良いです。

浴衣で食べに行く場合は、入口にある”アームバンド”が凄く役に立ちますよ♪(下の画像の腕につけてる緑色のやつ)

f:id:momoso0409:20170726214823j:plain

 

 

私が有馬グランドホテルをおすすめする理由

 

いくつか上記に客室などを書いていきましたが、なぜ私がこの有馬グランドホテルをリピートし、おすすめするのか?!それは主に3つのポイントがあります。

 

①ホテル自慢の展望風呂

f:id:momoso0409:20170726220102j:plainhttp://www.arima-gh.jp/facility/image/tenbou_img03.jpg

9階にある展望大浴苑。

有馬温泉で最も有名な”金泉”だけでなく、銀泉やサウナもあり、とても広く綺麗な景色を眺めることができる大浴場です。早朝、運がいいと雲海を見ることも出来るそうですよ!!

 

②アクアテラス・スパ

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-41-27/ks_japan_heal/folder/1195334/18/38686318/img_1?1436683236

アクアテラス

■ご利用案内 水着着用のエリアとなります。(男女共通)
■ご利用時間 10:30~22:00 (フィットネスエリアのみ7:00~ご利用可)
・暖炉付リビング ・水中浮遊・歩行プール ・サウナ(5室) スノー、ナノミスト、岩塩ドライ、ラドンミスト、岩盤カウチ ・足湯シアター ・ホワイトイオンジャグジー ・ジェットバス ・屋外温水プール(冬季はご利用いただけません) ・マシンフィットネス
※中学生以上の方のみご利用いただけます。 ※販売用・レンタル用(有料)の水着はご用意しておりますが、数に限りがございます。 できるだけご持参ください。

 

私の一番のおすすめポイントが地下2階にあるこのスパ♡

宿泊料とは別途2,050円(日帰りの場合:平日3,700円、休日4,200円)と追加料金がかかってしまいますが、上記にあるように種類豊富なコンテンツ。みんな利用するのかと思いきや、2度宿泊した内2回とも行き、両日ほぼ貸切状態で居ても1組か2組でした。

水・黒酢・ジュースなども用意されています!!*水着の着用が必要なので、持参orレンタルししましょう。

 

このスパは地下にある2つ目の大浴場・紗の湯と更衣室で繋がっており、スパ利用者のみIDで通行可能になっていて、スパの後にそのまますぐ温泉に向かうことができます。入浴後は、戻ってスパ利用者専用の更衣室とパウダールームが使えるので、ほぼ貸切状態で着替えなども済ませることが可能です。

 

③ガーデンプール

f:id:momoso0409:20170726225927j:plain

夏期のみに営業されるガーデンプール。私の行った時期にはやっておらず、噴水のようになっていました。凄く広く綺麗なプールです。今年2017年は7月8日~8月31日まで営業されます。日帰り客室利用・宿泊利用の方は無料で入ることができます。

 

 

他にも施設内に小さなゲームセンターがあったり、広い施設を歩きまわったり、カラオケバーがあったりと、まだまだ載せきれないおすすめところもいっぱいありますが、以上にあげた3つが私が最もおすすめする理由です。

ゲームセンターも懐かしいゲームや盛り上がるゲーム、ちょっとしたコインゲームなどもあり結構楽しめます。売店も広いので、見るだけでも楽しく、売店横には有料で卓球もできますよ(^^)♪大きいホテルってだけでもテンションあがりますよね!!

どちらかというと、同じホテルに泊まるよりもいろんなところに泊ってみたい気持ちが強い私ですが、「毎年泊りたい!!」と思えるホテルです。

 

お手頃価格の有馬グランドホテル!!

さて、宿泊料金です。

やっぱり有馬温泉付近はどうしても相場が高く、一般的には高い部類には入ってしまうのですが、”有馬温泉としては安い”という考えでいきます。

 

〈1度目〉

予約サイト:有馬グランドホテル公式サイト(多分・・・)

日時:5/6(金)ー5/7(土)

プラン:1泊朝食付 ご夕食はお好きな場所で

客室:エコノミー 禁煙洋室ツイン(中央館) 24.1㎡

 

一人当たり:12,960円 *スパ料金除く

 

〈2度目〉

予約サイト:有馬グランドホテル公式サイト

日時:2/18(土)-2/19(日)

プラン:新鮮なネタを寿司・懐石処「花ぐるま」にて味わう◆寿司懐石

客室:エコノミー 禁煙洋室ツイン(中央館) 23.6㎡

 

一人当たり:25,380円*スパ料金除く

 

 

一度目は金・土で行ったので、平日にしては高いけどそこまで躊躇わない金額ですね。それに比べて2度目は倍の値段です・・・がこれでも有馬温泉にしてはかなり安い金額です。

 

予約サイトはホテルの公式サイトからしました。「なんで、じゃらんやエクスペディアじゃないの?!」と思われるかと思いますが、公式サイトでも【最低価格保証】と書いてあるように、公式サイトでの予約が一番安かったためです。じゃらん等の旅行代理店だと、同日でも1人当たり3、4万円しました。

 

広告料やプラン、料理の関係で金額が変わってくるようです。別の料理プラン「神戸牛コース料理」などになると金額も一気に跳ね上がりますが、一般人としては3万円以上は流石になかなか手が出せませんね。

2万5千円でも少し躊躇してしまいますが、代理店が安いとは限らないので、安く行ける一つの方法として参考になればと思います!!